HOME > お葬式辞典

お葬式辞典

[ カテゴリー » お葬式Q&A ]

Q 私の祖母が他界しました。娘(ひ孫・9歳)も学校を休ませて参列するべきでしょうか?

A
葬儀は、「いのち」の教育の場です。娘様は、お祖母さんからの「いのちのバトン」を受け継いでいます。ぜひ、親子で参列され、「生...

このエントリーの続きを読む≫

Q もし本人が意思をあらわす事が出来ない状態で死亡した場合、何宗での葬儀が好ましいでしょうか?

A
葬儀とは、基本的に「遺された人(遺族)が故人を偲び、弔う」ことです。たとえ、遺言のようなものがあったとしても、法的拘束力は...

このエントリーの続きを読む≫

Q 職場の同僚の母親のお葬式をお身内だけでされる場合、どのような対応が好ましいのでしょうか。

A
先方のご希望で「身内だけで」とおっしゃるのであれば、その意を尊重して、そっとしておかれることが賢明です。ただし、場合によっ...

このエントリーの続きを読む≫

Q 従姉妹のご主人のお通夜に出席するのですが、実家で両親と暮らしている独身の私は、お香典を両親とまとめて良いのでしょうか。

A
一般に香典を出す出さないは、結婚して所帯を持っているかが、判断の基準となるようです。独身であれば、両親とまとめて包んでもよ...

このエントリーの続きを読む≫

Q キリスト教での日数ごとの集まりなどはありますか?例として49日とか1年忌とかにあたるものは?A

A
カトリックでは、地域の習慣によって3日、7日、30日、49日、月ごと、年ごとの命日に「命日祭」(祈念の集い)を行ってよいと...

このエントリーの続きを読む≫

Q お葬式のお花って持ち帰っていいものなのでしょうか?

A
地域差もありますが、お葬式のお花を持ち帰るのは「縁起のよいもの」とされています。 それは、例えば天寿をまっとうした方の葬儀...

このエントリーの続きを読む≫

Q 退社した職場のオーナーの奥様の告別式に参列したほうが良いのでしょうか?新幹線で2時間程の距離なのですが...

A
ご参列するかどうかの判断は、遠近にかかわらずお気持ちしだいだと思います。個人的にものすごく親しい仲であれば、すぐにでも弔問...

このエントリーの続きを読む≫

Q 死亡診断書の原本は何通必要で、何に出すときに必要なんですか?

A
死亡診断書の原本が必要なのは、公的には、「死亡届の提出」に必要です。死亡届は死亡後、7日以内に管轄の役所(役場)へ、死亡診...

このエントリーの続きを読む≫

Q 幼稚園に通う娘のクラスメートのお父様が亡くなりました。どのようにするべきでしょうか?

A
当然、お悔やみに伺うべきでしょう。通夜、葬儀の日時を確かめて、都合が付くならば参列することをお勧めいたします。

Q 同じアパートに住んでいる大家さんのお葬式には出席した方がいいのでしょうか?香典だけ渡しては失礼でしょうか・・・・

A
お参りのタイミングは、死亡直後、通夜、翌日の葬儀となりますが、すべてに必ず出席しなければならないというものではありません。...

このエントリーの続きを読む≫

Q 喪服の男性の黒ネクタイですが、模様入りは失礼に当たらないのでしょうか?

A
特に、失礼に当たることはないと思います。ただ、喪服とはご遺族に対して「弔意を表す」心構えを示すもので、自己を主張すものでは...

このエントリーの続きを読む≫

Q 葬儀の時間を聞き間違い、参列できなかった場合、謝罪メールの他にお悔やみの意を表する方法はありますか?

A
お葬式のときは、普段では考えられないミスが発生することがあります。それは、施主側でもありえますし、参列者側でも多々、見受け...

このエントリーの続きを読む≫

Q 社員の葬儀でお香典を渡すとき、お香典返しはいらないという旨の文面はどのようにすればいいのでしょうか?

A
一般に、香典袋の余白に「香典返し不要」「お返しは不要です」などと書く場合が多いようです。個人名を列記せず「○○○一同」とし...

このエントリーの続きを読む≫

Q 以前受付をさせていただいた際、香典をお預かりした本人の目の前で香典の中身を確認して下さいと葬儀屋に言われましたが、それはなぜですか?

A
受付での香典整理は、「忙しい遺族に代わって・・・」という親切心からきたお手伝いだと思いますが、いろいろなスタイルが確立され...

このエントリーの続きを読む≫